アール・ヌーヴォーを代表するガレの花瓶です。
被せガラスと酸化腐食彫で菊がデザインされた花瓶です。
クリサンテマム(菊)は菊でもフランスでは「Tokyo」と呼ばれるタイプのスパイダーマムです。
高さが38cmもある大型の花瓶で存在感があります。
淡いオレンジの色合いで、影に置いておくとパッとしない色合いですが、自然光のあ足る場所に置くと非常に絶妙で細やかなデザインがはっきりと浮かび上がってきます。
形がとても良い形をしておりますので、実際に花瓶として使用するのにもオススメです。
第2工房期のお品と考えられます。
年代 | 1900年〜1914年頃 |
---|---|
刻印 | galle |
状態 | |
サイズ | 高さ 38cm |
※状態についてはコンディション(商品状態)についてをご覧ください。
※コピー・リプロダクト品ではございません。
美しい形が特徴的。この形に「Tokyo」の菊のデザインは1つの定型です。
自然光に当たることで、菊の細やかな文様、淡い濃淡の表現が現れます。
サインあり。このタイプのガレの真贋判定にサインで見分けるということはありません。全体のつくり、デザイン、色合い、形状で判断します。