アンティークの資料をデジタル化
アンティークの鑑定や研究には当時の資料を参考にすることはとても役立ちます。しかし、古い資料は流通量が少なく、高価で手に入りにくいという事情があります。そのため、デジタル化し多くの人に見ていただくことでアンティークへの理解を深めていけたらと考えています。全て著作権が切れているものになります。本来であれば全て無料公開としたいのですが、資料の入手費等の関係で、ご支援いただきたく、基本的には販売という形で取り扱っています。ただ、比較的手に入りやすいものや、痛みがあるもの、販売する予定のないものなどは無料公開として、こちらのぺージでご紹介させていただきます。ファイルは全てPDF形式となっています。
マニュフランス
MANUFACTURE FRANCAISE D'ARMES ET CYCLESの"LA MAISON"のカタログです。 MANUFACTURE FRANCAISE D'ARMES ET CYCLESは現在マニュフランス(Manufrance)として知られる会社です。1888年創業で、もともと猟銃や自転車などを扱った会社です。次第に釣り具や家具、日用品など幅広く様々な品物を取り扱うようになりました。 こちらのカタログは"LA MAISON"とあるように家庭用品や日用品を扱った部門のカタログです。ですので、銃やスポーツ用品などは掲載されていません。掲載品は非常に多岐にわたり、ミシンなどの家電に始まり、家具、お風呂用品、キッチン用品、食器など多くの品物が掲載されています。生活に身近な商品が多いこともあり、1910年当時のフランスの生活スタイルや文化が学べるおもしろいカタログです。 バカラやサン・ルイのグラスも少し掲載されています。
1910年版と1923年版がございますので、13年の間にどれほど生活文化の変化があったのか考えてみるもの面白いです。
クリストフル
クリストフル(Christofle)のカタログです。
フランスの銀食器ブランドのクリストフルのカタログです。1930年のアール・デコ期のカタログで、カトラリーの価格表と紙が別途付属しています。どちらかというとパンフレットに近いですが、当時の流行デザインなどがわかります。
・クリストフル【Christofle】1930年公式カタログ
※1895年のクリストフルのカタログはこちらから販売しております。
STEPHENSON & SONS
金銀製品、宝飾品等の小売店STEPHENSON & SONSが制作したガイドブックです。
アンティークのシルバーや陶磁器も扱っており、この本では店の宣伝もかねつつイギリスシルバーのホールマークやジョージアンの陶磁器の窯印を紹介してあります。興味深い参考資料です。
・STEPHENSON & SONS【イギリス】 1910年代ガイドブック
1889年第4回パリ万国博覧会パンフレット
1889年に行われたパリ万博の会場地図です。
当時の万博は現代以上の世界的な大イベントであり、特にパリ万博は注目度の高いイベントでした。こちらはその当時の会場マップです。公式なものなのか、どういう経緯のものなのかは不明ですが、一枚の紙で見開き形式で、持ち歩きできるようになっているため、開催期間中に使われたものと思われます。
意外と知られていないのが、現代ではパリのシンボルともなっているエッフェル塔は、実はこの1889年パリ万博の目玉として建てられました。当時では世界で一番高い建造物でした。このパンフレットにもその目玉であるエッフェル塔の紹介が全面にされています。
マップには番号が振られ、それぞれのパビリオンがどこにあったか配置がわかるようになっています。当然、日本のパビリオンがどこにあったのかもわかります。
ロイヤル・ウースター 1905年頃工場来客用ガイドブック
イギリスを代表する陶磁器メーカーであるロイヤル・ウースターの工場見学来客用ガイドブックです。1905年頃のものと思われます。当時は(今でも)陶磁器工場見学というのはひとつの観光として成立しており、ウースターは専用の美術館も設立しています。この来客用パンフレットには製造過程やどのような製品を製造しているかなどが記載されています。また、ウースターの社歴や創業以来の窯印も掲載されています。ロイヤル・ウースター自身によって制作されているという点で貴重な資料です。
リバティ商会 1934年ギフトカタログ
イギリスの高級百貨店リバティ商会(Libery)のギフトカタログです。1934年〜1935年度のギフトカタログで、顧客向けに配れたものと思われます。オーダーシートも付属しています。日本や中国の物産に強いリバティらしく、着物や日本人形も掲載されています。他にもジュエリーや裁縫製品など興味深い製品が多く掲載されています。表紙には当時の国王ジョージ5世の紋章が立派にデザインされています。ロイヤルワラント(王室御用達)のリバティならではの表紙です。
カテゴリ
ジャンル別
- アール・ヌーヴォー Art Nouveau
- アール・デコ Art Deco
- フランスアンティーク French
- イギリスアンティーク British
- ドイツアンティーク Germany Antiques
- 英国グラス British Glass
- バカラ Baccarat
- ルネ・ラリック Rene Lalique
- サン・ルイ St-Louis
- ロブマイヤー J.&L.Lobmeyr
- 日本の美 Beauty of Japan
- イギリス銀製品 British Silver
- ジョージアンシルバー Georgian Silver
- ワインのアンティーク with Wine
- 200年前のアンティーク over 200 years
- 紅茶文化とアンティーク wth tea
- ロイヤル・ウースター Worcester
- 香水瓶とコスメ Perfume&toilet
- 紋章 Armorial
- フランスシルバー French Silver
- 17世紀のアンティーク 17th Century
- 18世紀のアンティーク 18th Century
- 19世紀のアンティーク 19th century
- 20世紀 20th Century
- 英国陶磁器 Britih Porcelain
- 日本の陶磁器 Japanise Porcelain
- ピュイフォルカ Puiforcat
- 中欧のアンティーク Central Europian
- エナメル装飾ガラス Enameled Glass
- フランス磁器 French Porcelain
- タンブラー Gobelet
- ジョージアン Georgian
- 帝政様式・新古典主義 Empire
- ルイ15世・16世期 Louis XV & XVI
- ウィーン体制期 Vienna system
- ヴィクトリアン Victorian
- ナポレオン3世期 Napoleon III
- 歴史主義 Historismus
- エドワーディアン Edwardian
- モード Mode
- シール&インタリオ
- フラワーモチーフのアンティーク
- アンティーク・グラスウェア(ガラス食器)
- SALE
CONTENTS
発送日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |